明日は椿山荘で講演会
毎月連載していただいている雑誌「いきいき」の主催で、
明日、31日(火)椿山荘で講演会が開かれます。
場所は椿山荘「オリオン」、
時間は午後2時~4時半。
お客様は1400名を超すそうです。
今日、毎日新聞の朝刊に「いきいき」6月号の広告が出ました。
その広告に
「菊池先生に会えます!」東京講演会 とあったので、
さっそく事務所に「どこにいったら会えますか?」と
電話がありました。
今日、「いきいき」に申込みされるそうです。
すごい!
毎月連載していただいている雑誌「いきいき」の主催で、
明日、31日(火)椿山荘で講演会が開かれます。
場所は椿山荘「オリオン」、
時間は午後2時~4時半。
お客様は1400名を超すそうです。
今日、毎日新聞の朝刊に「いきいき」6月号の広告が出ました。
その広告に
「菊池先生に会えます!」東京講演会 とあったので、
さっそく事務所に「どこにいったら会えますか?」と
電話がありました。
今日、「いきいき」に申込みされるそうです。
すごい!
じゃじゃーん!
ついに宝島社から、ムック本の第4弾が
来週の月曜日16日発売です。
今回は「お腹」がターゲットです。
やせてるのに下腹ポッコリなあなた、
メタボなあなた、
そうじゃない方も、
自信がある方も、
目からウロコ!のお腹の話
ぜひ読んでくださいね!
震災の影響で、休講や計画停電時のご不便など、
生徒の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
本当に申し訳ありません。
どうか、ご理解いただけますよう、
お願い申し上げます。
川崎本部は計画停電 第4グループD になりました。
これまでも、数度停電しておりまして、
電話が通じない、トイレが使えない、
もちろんエレベーターも・・・。
皆様にはご不便をおかけしております。
計画停電中、事務局に電話がつながらない時は、
090-1120-0645(川崎事務局携帯)におかけください。
事務局が開いているAM9:30~PM5:30の時間帯は対応できます。
余震や停電など、まだまだ不安定な状況ですので、
授業の有る無し、振替などわからないことがありましたら、
事務局にお尋ねください。
ホームページにも最新情報を載せていますので、
どうぞチェックをお願いいたします。
きくち体操川崎本部に
50本のバラが届きました。
50周年を記念して、ある生徒さんが送ってくださったのです。
本当にサプライズ!でした。
みんなに見ていただこうと受付に置きました。
「わぁ~素敵!!!」
と、いらっしゃる生徒さんが口々におっしゃいます。
「香りもいいわねぇ。」
思いがけないプレゼント、
本当にありがとうございました。
菊池先生も、スタッフも
これからますますがんばりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
6日(木)から授業がスタートしました。
どのクラスも、「待ってました!」と
たくさんの生徒さんがいらしてくださいました。
今年も毎日きくち体操をして、
充実した1年にしていきましょう!!
スタッフも負けずにがんばります!
今年はどんな年でしたか?
来年は、きくち体操50周年です。
記念のイベント、講演会など、
色々と企画していますので、
どうぞ楽しみにしていてください。
今年最後の授業の後、
「来年の授業が待ち遠しい!」と生徒さんがおっしゃってました。
やっぱり、教室で動くのはいいですよね。
新年、最初の授業は6日(木)からです。
それでは、よいお年を!
11月27日(土) 夕方6時~
川崎本部のスタジオで、
「病は気から」 -こころとからだーと題して、
医学博士 弘前大学名誉教授
今充(こん みつる)先生の講演会が開かれました。
スタジオは120名を超える生徒さんでいっぱいです。
今先生とのご縁は、
NHKのラジオ深夜便「こころの時代」です。
菊池先生が、「体と対話して生きる」と題して
「こころの時代」に出演して話したのを聞かれて、
今先生がすぐにお手紙をくださったのです。
「意識を向けて動かすことで、
自分で自分をよくして行く」のがきくち体操ですが、
今先生も、
「一動一進」 「一休一退」とおっしゃっていて、
常々今先生が主張なさっていることと見事に一致している、
なにより「心」「思い」が一番大切だということに、
まったくそのとおりなのだと感心したと書いてくださったのです。
そのお手紙をきっかけに交流が始まり、
学会などで多忙な合間をいただいて、
お話させていただく機会が生まれることになりました。
昨年は、雑誌「いきいき」1月号誌上で対談もさせていただきました。
今回も、浜松の学会の帰りに川崎に寄っていただき、
講演の後は、翌日の「無料健康相談」のために、
急ぎお帰りになられるという、文字通り分刻みのスケジュールでした。
11月1日(月)
戸塚新教室オープン記念特別講座 が、
真新しいスタジオで開かれました。
通常授業開始前の特別イベントです。
講師は菊池和子。
オープンが待ちきれない地元の戸塚教室の生徒さんばかりでなく、
カルチャーセンターの生徒さんなどもいらしてくださいました。
午前、午後、夜の部と3回。
各回とも予定をオーバーして、
2時間たっぷり。
きくち体操創始者 菊池和子の渾身の授業。
一心に自分に向かう生徒さんたち。
新しいスタジオは、
あらためて自分で自分をよくしていくことができる
喜びにあふれ、
「できる、できない」ではなく、
今より、少しでも前に向かおう!という「思い」こそが
何よりも大切! だと、皆が全身の細胞で実感し、
スタジオにいた誰もが、
生まれ変わったような気持ちになりました。
「きくち体操」の戸塚スタジオが、
この11月 新しく、駅に近くなって、オープン します。
場所は、JR戸塚駅 横浜市営地下鉄戸塚駅に隣接するトツカーナの隣、
グリーンシード鈴木ビル3F です。
目印はイタリアントマト。1Fは美容室。
外観はこんな感じです。
11月の通常授業開始は4日(木)です。
楽しみにしていてください。
オープンに先立ちまして、
11月1日(月)に 「戸塚新教室オープン記念特別講座」 が開かれました。
その模様は次回に!
事務局にお電話いただきました。
お声の様子では、70~80代くらいの女性のようです。
「きくち体操」の本を見てやってるんですが・・・
なかなか変わらないんで・・・
あの、札幌からです。○○といいます。・・・」
大変失礼ですが、○○さん、おいくつでいらっしゃいますか?
「94歳です。」
え?94歳!
「骨粗しょう症だっていわれてしまって・・・・・。
足が痛くてねぇ、
もう、だめですかねぇ・・・・」
と、とんでもない、○○さん、だめじゃないですよ。
あきらめないでくださいね!
○○さん、座って、ご自分の足の指さわれますか?
「はい、さわれます。」
どこか痛くないですか?
「大丈夫です」
では足の指をつかんで一本ずつ動かせますか?
「はい、できます」
そおっとではなくて、しっかりつかんで、動かしてくださいね。
「はい」
○○さん、毎日、しょっちゅうさわっていてくださいね。
足の裏もですよ。
「はい、本に書いてありました。」
それから、手の指です。
「痛いのは足なんだけど・・・」
体は丸ごとでひとつですから、
痛いところを直接動かすよりも、
痛い場所から遠いところから動かして、
様子をみてくださいね。
手の指がはっきりしてくると、
頭もはっきりしてきますよ。
それから、………
:
:
「そうですか、じゃぁやってみます。
また、電話していいですかね、
そっちには遠くていかれないのでねぇ」
はい、もちろん。 いいですよ。
お待ちしてます。
○○さん、がんばってくださいね。
「はい。やってみます。」
94歳というお歳にビックリしましたが、
とてもしっかりした方でした。
「もう、だめですかねぇ・・・」という声に、
反射的に「だめじゃないです!」とお答えしていました。
毎日続けていけば、きっと大丈夫。
教室でも、たくさんの高齢の方がよくなっていらっしゃいます。
「きくち体操」は、
何歳でも、どんな状態からでも、自分で自分をよくしていける体操です。
○○さん、またお電話くださいね。