人生の幕が開きました

Posted by admin | 未分類 | 月曜日 25 12月 2017 2:24 PM

今年最後の授業が各教室で行われています。

 

どのクラスも

在籍の生徒さん、振り替えの生徒さん、チケットの生徒さんでいっぱい!

 

いつもより人数の多い活気に満ちたスタジオで

笑顔がいっぱいです。

 

みなさん今年はどんな年でしたか?

今年の始めより、1年歳はとりましたが、

体は少しでも良くしてくることができたでしょうか?

 

「きくち体操」に出会えて「人生の幕が開きました」と

お手紙をくださった生徒さんがいます。

今年の春にお友達の紹介で入会された64歳の女性です。

 

特に、11月に読売新聞東京本社主催の講演会(東京、大手町ホール)

に参加して、深く感動されたそうです。

 

「きくち体操」創始者 菊池和子の語る言葉が

心に、体に沁み入りました。

 

『私たち一人一人がかけがえのない存在だということ。

そして、

人生の幕が下りるまで生命を全うし、大切に生きる。』

 

『私たちを形作る骨を支え動かしているのが筋肉、内臓も筋肉

毎日意識を向けて動かして、筋肉を育て続けていけば、

何歳になっても自分の足できちんと立ち、歩いて行動ができる。

体が動けば、脳も活性化!

好奇心も生まれ、新しいことをしてみようかと思う』

・・・・・・・・・・・・・・・

 

お手紙は、こう結ばれていました。

 

「きくち体操」の教室の扉を開けて入会したその日から、

私の新しい人生の幕が開きました。

 

歳を重ねる不安を抱くことなく

明るい明日に向かって

「きくち体操」を続けていきます。

 

 

 

5年ぶりに正座ができました!

Posted by admin | 未分類 | 土曜日 2 12月 2017 4:07 PM

横浜市では、食生活等改善推進委員の養成講座が各区で開かれています。

ほとんどの区で、その講座の中に「きくち体操」が組み込まれています。

 

先日ある区で「きくち体操」が行われました。

30代から70代の男女が集まった中に、

膝を痛めていて正座ができない女性がいましたが、

講座が終わった時には

「私、5年ぶりに正座ができました!」と

満面の笑みでした。

 

「病院では湿布と痛み止めをもらうだけでした。

痛いので、とにかく動かさないようにしていました。

もっと早く「きくち体操」を知る機会があれば・・・・」と、

嬉しいような、悔しいような。

「でも、まさか自分で動かして良くなるなんて・・・

考えもしませんでした。

歳だから仕方がないとあきらめていました。」

 

そうなのです。

実際にほとんどの場合、

膝や腰の痛みは、

「筋肉が弱っていますよ」という体からのお知らせです。

 

「きくち体操」の教室では

意識を向けて動かして、筋肉に力をつけることで、

生徒さんは自分で改善していかれています。

たとえ年齢が高くても、

本人がよくしていこうと思って、

自分の体を大事に思い、気持ちをかけて動かすことで

本当によくしていけるのです。

 

こうなると、

「歳だから・・・」と言いわけやあきらめはナシですよね。

 

 

 

 

 

 

 

喜寿の会で

Posted by admin | 未分類 | 土曜日 25 11月 2017 1:09 PM

生徒歴14年、77歳女性。

担当のインストラクターに授業の後にこっそりと話してくださいました。

 

同窓生が集まる「喜寿の会」に出席しました。

懐かしいクラスメイトに久しぶりに会えると

わくわく、楽しみに会場へ。

 

集まった人たちを見て、驚きました。

みんな想像以上に歳をとってる!!!

 

憧れの的だったマドンナは

残念なことに腰が曲がって杖をつき、

素敵だったあの人も、

なんだかちょこちょこおぼつかない足取りに。

とにかく、みんな姿勢がお年寄り。

 

ひょっとして?

私が1番若い?元気?

 

なんの取り柄もなく、

いたって普通で目立たなかった私が。

喜寿の今、みんなの中で断然颯爽としてる。

嬉しさが込み上げてきました。

心の中でガッツポーズです。

 

「きくち体操」の教室に通っていると、

背筋が伸びていることは当たり前になっていました。

80代だってハツラツとしている生徒さんがたくさんいるので、

77歳はまだまだこれからと思っていました。

 

先生、ありがとう!

もう、一生「きくち体操」続けます。

 

そうおっしゃって、

軽やかな足取りで帰っていかれました。

 

 

 

 

 

 

講演会報告 「人生100歳時代のアクティブライフフェスタ」

Posted by admin | 未分類 | 金曜日 10 11月 2017 2:48 PM

11月8日(水)

東京大手町 読売新聞東京本社ビルの大手町ホールで

「人生100歳時代のアクティブライフフェスタ」が催され、

きくち体操創始者 菊池和子の講演会が大ホールで開かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

座ったまま、「きくち体操」の動きを体験。

手の指をしっかりと開く!!

これがなかなか難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番前の列は舞台を使って手を開きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「きくち体操」の講演会。

自分の体の仕組みを知ってびっくり!

実際に動いてみて実感!

今、生きていることに感謝!

命に感動!

 

ぜひ、一度いらしてみてください。

 

人生100歳時代のアクティブライフフェスタ2017で菊池先生の講演会が開催されます。

Posted by admin | 未分類 | 土曜日 7 10月 2017 4:53 PM

11月8日(水)

よみうり大手町ホール(東京都千代田区)をメイン会場に

読売新聞東京本社主催

「人生100歳時代のアクティブライフフェスタ」が開催されます。

 

人生100歳時代を迎えようとしている今、

毎日を健康でイキイキ過ごすための

さまざまなイベントが行われますが、

 

午前10時半~12時半は

きくち体操 菊池和子講演会

「元気ときれいは自分でつくる」が開かれます。

 

【会 場】 よみうり大手町ホール

東京都千代田区大手町1-7-1

【受講料】 2,700円

【申し込み】03-3642-4301

 

きくち体操創始者 菊池和子 83歳

脳と体を活性化して、

自分の人生を生き切る術を伝えます。

ふるってご参加ください。

 

あなたの「生き方が変わる」講演会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎月の雑誌「ハルメク」の文章に感動しています。

Posted by admin | 未分類 | 水曜日 4 10月 2017 12:37 PM

10月2日

よみうりカルチャー町田教室で、

「きくち体操」の体験会がありました。

 

参加された皆さんの中に、

雑誌「ハルメク」の読者さんが数名いらっしゃいました。

 

「毎月、雑誌が届くと

1番に、菊池先生の連載を読むんです。

 

読むと、自分の命の尊さに気付かされ、

あぁ、と

毎回感動するのです。」

 

と、伝えてくださいました。

 

雑誌「ハルメク」では9年間、毎月

菊池和子先生の連載が続いています。

月ごとにテーマは変わります。

たとえば10月号は、

実は、腹筋・背筋からのSOS

“ 脇のたるみ ” を放っておかないで!

というタイトルでした。

 

毎回、きくち体操の動きの紹介はもちろんですが、

菊池先生の生き方、

私たちの体の素晴らしさ、

そして、この体が私たちの命そのものだということ、

日常生活における様々な事に対するコメント等、

その内容は多岐にわたります。

 

読者の方からの感想もたくさんいただくのですが、

 

「当たり前だと思っていたことが、

そうではなかったと気付かされました。」

「歳を重ねても、前向きに生きる気持ちになりました。」

 

など、「ハルメク」の記事の中でもトップクラスの好評をいただいています。

 

 

 

80歳で骨密度復活!その2

Posted by admin | 未分類 | 土曜日 9 9月 2017 10:59 AM

 

8月23日のブログでご紹介した入会3年、80歳のMさん。

 

骨密度がどうやって復活したのか、

Mさんの日常をご紹介します。

 

毎日、夜寝る前に必ず「きくち体操」をします。

だいたい40分くらい。

日中は時間をみつけてちょこちょこ動かします。

 

毎日必ず行うのは、

手の指・足の指を良く触り、動かす。

そして、しっかりと握るグー!

しっかりと開くパー。

足首回し・おすもうさん・腕回し。

もも上げは長座で、椅子に座って、あるいは、立って。

 

苦手な背筋に力をつける動きにも挑戦中です。

 

毎日の「きくち体操」以外に気をつけていることは、

食事です。

バランスよく、安全な食材を手作りすることを心掛けています。

 

「きくち体操」をはじめてから、

普段の姿勢に気をつけるようになり、

歩く時も、できるだけ大股で歩くようになりました。

 

ご主人やお子さんは、とにかく見た目が変わったのに驚いていらっしゃるそうです。

□ 曲がった背中がまっすぐになってきた。

□ 顔色が良くなった

□ 表情が明るくなった

つまり、

若返った!!!

 

骨密度が復活して嬉しかったのはもちろんですが、

以前には考えられなかったことですが、

遠方にいる姉妹の所を訪ねて行き、病気の看病やお手伝いができたことが

本当に嬉しかったです。

と80歳には見えない素敵な笑顔でMさんはおっしゃっていました。

 

 

 

 

文化放送 玉川美沙のハピリーに出演しました

Posted by admin | 未分類 | 火曜日 5 9月 2017 11:04 AM

9月2日土曜日

久しぶりに「ハピリー」に生出演しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「足の指は 毎日・必ず・絶対!動かそう!!!」

 

そして

たまちゃんが

「立てた!立てた!」と

クララになった瞬間

 

アプリのradikoをインストールすると

タイムフリーで聴けますよ

8;25頃からです

 

 

 

絵手紙ありがとうございました!

Posted by admin | 未分類 | 月曜日 4 9月 2017 2:06 PM

生徒さんから絵手紙をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折々に絵手紙をくださる生徒さん(女性 70歳)です。

今回は、

「足の裏を刺激して 一生歩ける体になる! きくち体操」宝島社

を読まれて、絵と共に感想をくださいました。

一番心に残ったのは

菊池先生の足裏のきれいな事!

先生の足裏に近づけるよう努力したいと思っています。

 

きくち体操をはじめたことで、

意識して身体を動かす大切さを知りました。

そして身体に感謝する心が芽生えてきました。

いつも本当にありがとうございます。

これからも、一緒にがんばっていきましょう!

 

 

どんなに暑くたって

Posted by admin | 未分類 | 土曜日 26 8月 2017 3:18 PM

午後のクラスの生徒のみなさんは、

昼間の一番暑い時間に通って動きにいらっしゃいます。

 

菊池先生が、

「こんなに暑いのに、みんなえらいわね」と声をかけると、

 

「先生、どんなに暑くたって

ここで動いたら体はしゃんとなるんですよ。

暑いからって家にいたら、ぜ~んぜんダメ」

と答えた生徒さん。

 

頭がさがります。

 

でも、本当に

みんなと一緒にスタジオで動くと

暑さでどよ~んとしていた気持ちと体が

シャキっとします。

 

授業の後

スッキリ、サッパリ、素敵な笑顔の生徒さんたちが

証明してくださっています。

 

 

 

 

 

« 前ページへ次ページへ »