重版出来!!!
「あぶら身がスッキリとれるきくち体操」
KADOKAWA より 994円(税込)
4刷が決まりました!
きくち体操創始者 菊池和子の一番弟子「あぶらみちゃん」が
三十路の「あたしちゃん」にダメ出ししながら
身体のあぶら身がスッキリとれる体操を伝授!
ゆる~い漫画の中に、リアルな女子の本音が!!
「まるで私の事みたい!」と多くの読者がうなづいた名作
これから体のラインが目立つ季節です。
まだ、お読みになっていない方は
ぜひ! ご一読を。
「あぶら身がスッキリとれるきくち体操」
KADOKAWA より 994円(税込)
4刷が決まりました!
きくち体操創始者 菊池和子の一番弟子「あぶらみちゃん」が
三十路の「あたしちゃん」にダメ出ししながら
身体のあぶら身がスッキリとれる体操を伝授!
ゆる~い漫画の中に、リアルな女子の本音が!!
「まるで私の事みたい!」と多くの読者がうなづいた名作
これから体のラインが目立つ季節です。
まだ、お読みになっていない方は
ぜひ! ご一読を。
61歳 女性 入会半年。
20年くらい前から気になりだした外反母趾。
でも、どうすることも無くあきらめていました。
そのせいかどうか・・・、ここ数年、
足がとても疲れるようになってきて、
おまけにつまずいたり、くじいたりと足の怪我も多くなりました。
靴屋さんにも相談し、オーダーでインソールを作ってもらうほどでした。
そんな私がきくち体操に入会し、教室で「足の指の大切さ」を知り、
歩く時はいつも
指で歩く! 指で歩く!と
足の指、特に親指を意識して歩くようになりました。
毎日お風呂に入る前には、
足の指をしっかりと動かして、
特に親指を外側に開いてから入浴しました。
もちろん、教室にも週1回休まず通いました。
そんな、こんなで5カ月程たった頃。
同じ靴屋さんに夏用の靴をもとめに行きました。
オーダーするために、足のサイズを測りました。
すると
左足の親指の角度が
22度 ⇒ 17度に。
右足の親指の角度は17度くらいだったのが、
なんと正常値に! (※15度以内が正常値)
さらに
浮き足も改善されて、重心も変わってきているとのこと。
靴屋さんがビックリ!!!
靴屋さんは「靴のおかげだ!」とあまりに喜んでいらっしゃったので言えませんでしたが・・・・、
私は絶対に自分で意識して動かしたり、歩いたりしたせいだと確信しています。
20年来の外反母趾が改善するなんて!
生き返ってきた私の足の指!
これからの自分が本当に本当に楽しみです。
<札幌準教室からの嬉しい報告でした>
4月5日の読売新聞の記事
「女性のための養生訓 標語入賞作決まる」
NPO法人「女性の健康とメノポーズ協会」が発表しました。
※メノポーズ=更年期 女性の健康づくりとよりよい働き方を推進しようと活動
「筋力が 生きる姿勢を 支えてく」
筋肉量は年齢とともに低下するが、トレーニング次第で何歳からでも改善できる。
筋力が前向きな生き方も支えてくれるという女性にはとても大切なことを端的に表していると評価されたということです。
作者は52歳神奈川県の女性
「筋力が 生きる姿勢を 支えてく」
本当にその通りですね。
「きくち体操」の直営教室は、
今月いっぱい体験・見学無料キャンペーン中です。
毎日、20名近くの方々が教室に体験にいらっしゃってます。
その中に、
「これまでずっと母親に勧められてきたけど、
なかなか今まで来れなかったんです。」
と言う59歳の女性がいらっしゃいました。
1時間半の授業を受けた後、
「母が元気なわけがわかりました!」と笑顔でおっしゃったのです。
実は、その女性のお母様は「きくち体操歴31年!」の超ベテラン
81歳の方でした。
「きくち体操」に出会う年齢は人それぞれです。
何年も前の黄ばんだチラシを持ってこられて、
「やっと入会できる状態になりました。」とおっっしゃった方も」いました。
菊池先生の講演を聞いて、絶対にやりたい!と思ったけれど、
これまで家庭の事情で来ることができなかったと。
「もう、通ってくるのに何の問題もなくなりました。
これからが私の人生です。」と晴れやかな表情でした。
つい、今しがた
午前の授業が終わって帰り際のことです。
体操の後はね、
あまりにも爽快なので、
気持がパぁーーっとなっちゃって、(両手を広げて身ぶり手ぶり)
私、なんでも買い物したくなっちゃうんです。
あのお洋服もいいわね。
このバッグもって。
持ってるお金ぜ~んぶ使っちゃいそうになるのよ((笑)。
だから、お財布にあんまりお金を入れてこないようにしてるんです。
動いた後は頭もハッキリして、体も軽くて本当に気持がよくてね。
毎週ここにくるとしんから生き返ります。
家でも動いてはいるんですよ。
でも、教室で動くのは
全然違いますね!
素敵な笑顔でお帰りになられました。
きれいな肌、バラ色のほほ
今年79歳とは思えません。
どうみても60代です。
生徒歴29年
女性
現在91歳
週に1回教室で動き、
他の日も自宅で毎日欠かさず
DVDできくち体操を続けていらっしゃいます。
体調は良好!
ひざも腰も大丈夫。
レオタード姿が美しく、
60代?70代?
教えてもらわなければとても91歳とは思えません。
きくち体操には
素敵な人生の先輩が
たくさんいらっしゃいますよ。
生徒歴8年目 68歳女性からいただきました。
裏には「脳活 きくち体操」 (宝島社) 表紙の菊池和子先生の写真を見て、
40年ぶりにジーンズを買い、髪も菊池先生にならってショートにされた
エピソードも書いてくださいました。
そして、
きくち体操は、単に “体を動かす” のではなく、
『脳を使って体を動かす』
だから、究極の「脳活」
認知症なんて恐くない!
とありました。
素敵なお葉書、いつもありがとうございます。
生徒歴22年、 73歳(女性)の生徒さん
健康診断を受けた結果を報告してくださいました。
診断の結果、
動脈の詰まり、硬さ等が無く、血液の流れが大変きれいで
血管年齢は50代前半に相当。
医師から素晴らしいと褒められ、とても嬉しく勇気づけられたそうです。
これもひとえに毎日続けている「きくち体操」のおかげだと、
感謝の気持ちを伝えてくださいました。
・
・
・
こちらこそ励まされます。
長く続けられている生徒さんが、
年齢を重ねて、ますます素敵に輝いてくださっていることが、
なによりも「きくち体操」の実績だからです。
3月1日(火)発売
雑誌 「ときめき」 春号 (世界文化社 別冊 家庭画報) で
菊池先生が紹介されています。
特集 50代から、どこで差がつく?
老けない 生き方・暮らしかたのページです。
菊池先生の近影は必見!です。
菊池先生の老けない生き方、暮らし方の秘訣は?・・・・・
ぜひ、お読みください。
「きくち体操」の生徒の皆さんには
記録のために全身写真を撮っていただいてます。
入会した時、
変化があった時、
5年たった、10年たった時など時に応じて・・・
先日、「写真撮ってから随分たつから、また撮ってみよう」と
ある男性の生徒さんが写真をとりました。
「20年ぶりだなぁ・・・」
撮った写真を見て、(今はデジタルなのですぐ見れます)
「確かに歳はとったけど・・・、
なんだか表情がハッキリしてるね」
「本当だ!○○さん、前よりキリっとしてる」
「頭が冴えてるからね。もちろん体もだけど」
表情のキレは頭のキレ!
きくち体操 = 脳と体を活性化
ここにもまたエビデンス。